top of page

100人アカペラのこれからを想像してみた⁉︎

  • 執筆者の写真: アカペラ 100人
    アカペラ 100人
  • 2018年11月19日
  • 読了時間: 1分

2019年1月。

サークルの立ち上げから丸1年が経った。

周りを見るとたくさんの仲間がいる。

1年間で関わった人数は丁度100人程。

今いる人数は50人。ちょうど半分くらいだ。

関わってくれた全員に感謝しよう。


2019年5月。

平成が終わった。

新しい世はなんと「追風(おいかぜ)1年」。

日本の全ての個人•団体が湧いた。

春が過ぎ新しいメンバーが加わった。

月二回の練習日は3倍となり

100人アカペラは関西京都支部ができる。

我々サークルにも追風が吹く。





2019年12月。

もうすぐ2年目を迎える。

サークルの人数はついに100人を超えた。

リーダーは僕以外に5人に増え

それぞれの管轄下を統括している。

サークルは年会費制となり

浮いた収益で新たな挑戦を企てる。


20XX年某日。

着いた先はアメリカニューヨーク。

タイムズスクエアを前に

100人のアカペラーが集まる。

クラウドファンディングで集まったお金で挑戦している。

アメリカでニュースを掻っさらい

日本で凱旋ライブを行うのだ。

観客はCFのリターンで既に500人が待っている。




何が言いたいかと言うと

僕は多数ある20XX年の未来に向かって

今日も歩を進めているということ。

y

最初から何の可能性も考えないのでは

あまりにおもしろくない。


おもしろいと思ったことに向かって

これからも挑戦していきたいと思う。


よ!(●´ω`●)








 
 
 

Comments


©2018 by 100人アカペラ. Proudly created with Wix.com

bottom of page